LAUNCH A NAGATSUMA WEBSITE http://www.nagatsuma.co.jp

ETC取り付け

ETC取り付けの為、フロントカウルを外しました。
20130516a.jpg
一見大変そうに見えますが数本のネジで取り付けてあるだけです。
あとは力加減に注意しながら、傷つけないように外すだけです。

SS系のバイクに比べれば作業自体は簡単な方でした(^▽^)

ETC等を取付を考えている方は是非ご相談ください。

~VOX ブレーキワイヤー交換~

ブレーキと全く関係のない修理依頼をいただきましたが、
何気なくブレーキワイヤーを見てみるとワイヤーのアウターが切れていました。 
201300514a.jpg特にどこかと擦れていたりしていないので、このような切れ方は珍しいです。
オーナーさんにワイヤー交換をオススメすると
「言われてみればなんかブレーキに違和感がありました」
とのことでした。 

ブレーキに限らずオートバイにちょっとした違和感を感じたら遠慮なくご相談下さい。   

タイヤがボロボロ・・・

パンクしてしまったと言う事で引き上げたアプリリアRS125ですが・・・
20130429a.jpg
20130429b.jpg
20130429c.jpg
釘が刺さっていたり、ワイヤーがでるほど磨り減ってしまっているとの事で
タイヤ交換をしました。

車検がないオートバイは乗りっぱなしになってしまう車両も多く
日頃の管理が肝心ですよ!  

キャブレターO/H中

ゼファー750のキャブレターオーバーホールの一コマです。
20130419a.jpg
4気筒はキャブが4つありますので、整理整頓しながら作業にあたらないと
訳が分からなくなってしまいます。

キレイに並べつつ掃除とチェックをしていきます。
細かい部品も多いので神経を使います(;-ω‐)
気持ちよく走れるように今日も頑張りマース!

CB750 バッテリー点検

写真はCB750(RC42)に搭載されているバッテリーです。 
20130324a.jpg最近のメンテナンスフリータイプのバッテリーと違い液量の確認が必要となります。 

液面が下がっていたら補充液を補充します。
CB750の他にまだまだ人気のあるV-MAXやGPZ900Rもこのタイプのバッテリーが
使われています。 

愛用品です!

どうも足立店です。
メカニックとしては使いやすい工具を使いたいものなんですが・・・。 

有名どころですと他のメカニックのものと同じになってしまい
誰が誰のだかなんて状況がバイク屋さんでは起きちゃいます。 

一つ一つ印付けとけばいいんですけどね。
ちょっと人とは違うイイ物が欲しいなんて思っちゃうアマノジャク足立店メカニックは
イイ物を見つけました。 
20130322a.jpg20130322b.jpg
20130322c.jpg
ニッパーやペンチですとクニペックスが有名ですがこちらはnwsというドイツのメーカーのものです。
何がよいかというと刃物で有名なゾーリンゲン製!!ニッパーは気持ちのよい切れ味です。

またグレーのこの色が渋くてイイ感じ!
すっかり工具屋さんのような記事になってしまいましたがバイク屋さんですよ~。 

スーパーカブ110 チェーン交換

約21,000km走行したチェーンを並べてみました。 
古いチェーンは途中で固着している箇所があったのですが・・・
20130312c.jpg
20130312b.jpg
新品と比較すると2リンク長くなっています。 
20130312a.jpg一般的にチェーンが伸びたと言われる状態ですが、 プレート部が伸びているわけではなく
ジョイント部のガタが大きいとこうなります。 

クラッチ修理・・・まさかこんなに!?

クラッチを繋いでも進まないという症状だったので、クラッチをバラしてみました。
20130228a.jpg
おぉ~・・・コンガリ焼けていますねぇ
拡大して見ると・・・
20130228b.jpg
あらま、すっかりフェーシングがいなくなっていました
 
しかし、それだけではなかった!!
裏返すと・・・
20130228c.jpg
・・・おぉ?
20130228d.jpg
・・・・・・おぉ!?
フェーシングが居ないどころか、ベースまで出てきているズル剥けっぷり!
当然、プレッシャープレートもお亡くなりになっていました・・・
 
ちなみに新品との比較です↓
20130228e.jpg
なんだかクラッチの切れが悪いとか、スベるなと思っている方はお早めにオーバーホールしてあげましょうね!

マジェスティC ラジエータキャップ交換

『昨年の夏に水温が上がりやすかった』というマジェスティCをお預かりしました。
正直、寒い時期なので症状が確認出来ない‥と思いながらも
ラジエータキャップと冷却水を交換しました。 
20130217aa.jpgラジエータキャップは単なる栓ではなく、冷却通路を加圧して沸点を上げています。 
これで今年の夏は(多分)水温が安定していると思います。 

web効果??

チョット前にディスクローターの歪み、磨耗に気をつけましょうねといいましたが・・・。 

ハーレーXL1200S、ZRX1100と立て続けにご依頼をいただきました!
ありがとうございます。
 
ハーレーXL1200Sはフロントディスクローター交換、キャリパー、マスターシリンダー、
オーバーホールで劇的にブレーキタッチが改善しました。
ディスクローターはキジマ製で、純正と比べるとだいぶリーズナブルです。 
20130216aa.jpg
20130216bb.jpg
そしてZRX1100のほうはリアディスクローター交換とリアキャリパーオーバーホールです。
オーナー様のご依頼で純正のローターの色が気に入らないとの事でしたので色々相談の上
サンスター製をチョイス。
20130216cc.jpg
以外かもしれませんが、純正より少し値段を抑えられました。 
修理、カスタムともにご相談にのりますよ~。 

カレンダー

2018年03月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索


カテゴリー

アーカイブ

新車検索

新車バイクをメーカーから検索できます。輸入車・逆輸入車も取り扱っております。

 
 

トップヘもどる