« 休日の過ごし方 prt.2 | メイン | 釣りとツーリングと私 »
2010年3月 9日
アルミのサビは要注意?
みなさんこんにちは、名古屋の短髪野郎です。
普段洗車する時ってメッキ部分が多少サビているところを
磨くと綺麗にサビがとれますよね?
でもアルミの部分っていったんサビ(腐食)ると取れづらくなってしまい
写真みたいに白い点々としたサビが出てくるのです。
普段洗車する時ってメッキ部分が多少サビているところを
磨くと綺麗にサビがとれますよね?
でもアルミの部分っていったんサビ(腐食)ると取れづらくなってしまい
写真みたいに白い点々としたサビが出てくるのです。

これはハーレーのエンジンのヘッドの所を撮ったのですが
特にハーレーは部品が高いので、こういう風にサビていると
評価が下がってしまうんです。
特にハーレーは部品が高いので、こういう風にサビていると
評価が下がってしまうんです。
だから普段しっかり磨いてサビさせないよう気をつけて下さいね♪
posted by nagatsuma : 2010年3月 9日 22:39
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.nagatsuma.co.jp/mt/mt-tb.cgi/282